トピック
Copyright 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 All Right Reserved
報文・論文・技術資料等
迅速かつ効率的な凍結防止剤散布手法に関する研究 (寒地交通チームと連携)
積雪寒冷地では、冬期における凍結路面対策として、凍結防止剤(塩化ナトリウム等)と防滑材(砕石、砂等)の散布が行われています。凍結防止剤は、凍結を事前に予測して散布する「事前散布」と、凍結が発生している箇所・区間に散布する「事後散布」を行っています。
事後散布の実施判断は、道路巡回時等の目視による路面状態の判別に基づきますが、目視による路面判別は、判別が難しい路面状態があることから、凍結箇所の見落としや、凍結していない箇所への過剰散布のおそれがあります。また、道路巡回から散布までに時間差があり、凍結路面が対策されない状態が生じていると考えられるため、凍結路面を適格に判別し、即座に対策を講じる散布技術が必要とされています。
そこで、凍結防止剤散布車に連続路面すべり抵抗値測定装置を設置し、路面のすべり抵抗値の連続的なモニタリングをしながら、すべり抵抗値が低い箇所を検出した場合に瞬時に凍結防止剤を散布する技術の開発を行っています。
【代表的な論文等】